2020年04月01日

4月1日〜STUDIO SLASH営業〜注意点

4月1日〜STUDIO SLASH営業〜注意点

お疲れ様です。
スタジオの営業状況とそれに伴ってのお願い、再度のご確認がありご連絡させていただきます。
 
4月以降、通常営業の予定ではありますが
インストラクターご自身の判断でレッスン休講等になる場合がございます。
最新情報のご確認を SLASHツイッターからお願いいたします。
https://twitter.com/studioSLASH_01

 
*現在、受講者に関しては
・37.5°以上の方は入館不可
・アルコールの使用推奨
・マスクの着用、手洗いうがいのお願い
 
*スタジオの管理としましては
・アルコールの設置
・こまめな消毒
・換気
 以上を実施しております。

 [レッスン中の換気対策]
スタジオの換気につきましては、雨が降っていない場合は、更衣室の天窓を開け、出入り口を開放して
空気の入れ替えをお願いします。(この場合、音量注意となっております)
いろいろと不安点あるかと思いますが、なにかお気づきの点ございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。

SLASH JAPAN ,INC
posted by studioslash at 00:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月28日

STUDIO SLASH からのお知らせです。

STUDIO SLASH からのお知らせです。

この度の新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、下記の通り対応させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

[各LESSON について]
●各レッスン時は「マスク着用」必須でお願いします。(こちらでもマスクが購入出来次第ご連絡いたします)
●アルコール消毒などマメにおこなってください。

[以下、重要]
●風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続いている *(自宅待機)
●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある *(自宅待機)

*現時点(2/27)では通常営業しております。
*状況により、休館などの対処を取らせていただきます。


[以下、厚生労働省ホームページからの引用となります]
この1〜2週間の動向が、国内で急速に感染が拡大するかどうかの瀬戸際であると考えています。そのため、我々市民がそれぞれできることを実践していかねばなりません。
 特に、風邪や発熱などの軽い症状が出た場合には、外出をせず、自宅で療養してください。ただし、以下のような場合には、決して我慢することなく、直ちに都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」にご相談下さい。
 
 また、症状のない人も、それぞれが一日の行動パターンを見直し、対面で人と人との距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離)が、会話などで一定時間以上続き、多くの人々との間で交わされるような環境に行くことをできる限り、回避して下さい。症状がなくても感染している可能性がありますが、心配だからといって、すぐに医療機関を受診しないで下さい。医療従事者や患者に感染を拡大させないよう、また医療機関に過重な負担とならないよう、ご留意ください。
 教育機関、企業など事業者の皆様も、感染の急速な拡大を防ぐために大切な役割を担っています。それぞれの活動の特徴を踏まえ、集会や行事の開催方法の変更、移動方法の分散、リモートワーク、オンライン会議などのできうる限りの工夫を講じるなど、協力してください。

以上

なんとか、今回の事柄が、早期収束にすることが願いです。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

SLASH JAPAN 代表 中島 健
posted by studioslash at 06:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月22日

2020/2/23 ワークショップ開催!

2020/2/23 ワークショップ開催!

@studio salsh
●15:30〜17:00

インストラクター:TSUBASA

指導力、実績共に抜群のTSUBASA先生がいよいよ!登場です!
この機会に是非!おいでください^^!!

スクリーンショット 2020-02-22 01.24.52.png
posted by studioslash at 01:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。